- かいきん
- I
かいきん【塊金】砂金の中にみられる大型の金塊。IIかいきん【戒禁】(1)戒め禁ずること。 禁戒。(2)〔仏〕 一切の不善を戒め, 止めること。 戒法。 戒律。IIIかいきん【海禁】〔「下海通蕃之禁」の略〕中国で, 私的な海外渡航・貿易を禁止する政策。 明では倭寇(ワコウ)対策の一つとして, 清では初期に明の遺王や鄭成功の活動をおさえるために実施した。IVかいきん【皆勤】一定の期間, 一日も休まず出勤・出席すること。V
「~賞」「三年間~した」
かいきん【解禁】禁止命令を解くこと。VI「鮎の~」
かいきん【開襟・開衿】(1)(ボタンをはずして)えりを開くこと。(2)心を開くこと。(3)前立ての上部を折り返してラペルとしたえり。(4)「開襟シャツ」の略。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.